MENU

仕事に興味が持てなくて覚えられない【それでは一生覚えられないままです】

こんな方に向けて書いています
  • 仕事に興味が持てず覚えられない時にはどうしたらいいの?
  • 興味が持てない仕事を続けるとどうなるのかな?
  • 興味を持てる仕事をしたい

こんにちわ。
ダテケンです。

私は、興味を持てない仕事を3年以上も続けてきました。

やはり、興味が持てない仕事をしていたので、仕事を覚えるのに苦労してしまい、何度も挫折を経験した覚えがあります。

そんな経験をした私が、本記事を書いています。

本記事内容
  • 仕事に興味が持てなくて覚えられない人が行った方がいい行動とは?
  • 仕事に興味が持てなかったら学習意欲は出ない話
  • 興味を持てる仕事の見つけ方
  • 最後に:興味を持てる仕事ができれば人生は楽しくなる

本記事を読むと、仕事に興味が持てない人が、仕事を覚えるためにやるべき行動がわかり、そして興味を持てる仕事の見つけ方もわかるようになります。

本記事は4分で読み終わります。
ではどうぞ。

目次

仕事に興味が持てなくて覚えられない人が行った方がいい行動とは?

仕事に興味が持てなくて覚えられない人が行った方がいい行動とは3つあります。

覚えられない人が行った方がいい行動3選
  1. メモを取っていつでも振り返られるようにする
  2. 職場内での部署を移動してみる
  3. 転職をしてみる

上記の3つです。
順番に詳しく解説していきます。

メモを取っていつでも振り返られるようにする

覚えることができないのなら、まずはメモを取っていつでも振り返られるようにしましょう。

仕事は覚えることが多いため、全てを覚えようとしてもぶっちゃけキツいです。

なので、まずはメモを取り、わからなくなった時にメモを見て復習する感じで覚えていきましょう。

人間は、アウトプット(覚えた内容を実行すること)をしている時に、物事を覚えていくので、その日に口頭で言われたことは1週間程度で忘れてしまいます。

職場内での部署を移動してみる

仕事に興味が持てなく、覚えられないのなら、部署を移動して仕事内容を変えてみましょう。

部署を移動すれば、少なくとも仕事内容は変わるので、もしかしたら興味を持てる仕事に変わるかもしれません。

そしてら、おそらく仕事も覚えることができるようになります。

転職をしてみる

どうしても今の仕事には興味が持てなくて覚えるのにも苦労すると思うのなら、転職をしましょう。

私も、興味ない仕事を経験しましたが、どんなに職場内で頑張っても、興味を持てるものはありませんでした。

そしたら、ぶっちゃけ転職しかないのです。

今やっているゲームに飽きたら、違うゲームを買いますよね?

こんな感じで、興味を持てなくなったら、新しことにチャレンジしてくしかありません。

仕事に興味が持てなかったら学習意欲は出ない話

そもそも、興味ないことを覚えるのって苦痛じゃないですか?

テストで良い点数を取れない人って、そもそも勉強に興味がなくて、テスト勉強なんてしない人ですよね?それか興味なくてできないかもしれません。

こんな感じで、興味ないものには人間は学習意欲が出ないんですよ。

でも、逆を言えば、興味あることにはものすごい集中力を発揮します。しかも、苦労なんてしません。

なら、興味が持てる仕事を探した方が、苦労なしに仕事を覚えることができるので、効率がいいですよね。

興味を持てない仕事を続けると生き甲斐も失う

それと、私の経験上の話なのですが、興味を持てない仕事を続けると、生き甲斐も失ってしまいます。

理由は、仕事は人生の半分以上を占めるものだからです。

人生の半分以上を、興味のない仕事に時間を費やしていたら、自然と「なんのために生きているのか?」と疑問を持つようになります。

そこから、どんどん生き甲斐を失ってしまうのです。

なので、今興味のない仕事をしているのなら、いつかは生き甲斐を失う日が来てしまうかもしれないので、早めに行動しましょう。

いつかは仕事に行くことが嫌になる

「興味がなく、仕事も覚えられない」となれば、いつかは仕事に行くことが嫌になってしまいます。

仕事に行けば、上司に何回も同じ質問を繰り返してしまい、「いい加減覚えてくれ」と圧をかけられることだってあります。

そんなことが、仕事に行くたびに起きていては、精神的にきてしまい、仕事に行けなくなるのは普通に起こり得ることです。

興味がなく仕事が覚えられないだけで、辛いことはたくさん起きてしまいます。

なので、仕事が覚えられなくて辛いと思っているのなら、いつかは、仕事に行くのが嫌になり、辞めたいと感じるのも時間の問題なのではないかと思います。

興味の持てない仕事を続けていたら精神病になる可能性も

興味の持てない仕事を続けていたら、精神病になる可能性があります。

なぜなら、興味の持てない仕事を続けると、ストレスが溜まってしまい、やがてそのストレスが精神病を引き起こしてしまうからです。

ですが、現代社会においてストレスが溜まらない仕事はないと思います。

うまくストレスと付き合っていける人は、休日を有意義に過ごし、ストレスを解消できる人です。

なので、興味を持てない仕事を続けても、休日を有意義に過ごすことができれば、ストレスを解消でき精神病のリスクも抑えられると思います。

「休日を有意義に過ごすために、具体的にどんなことをすればいいのか?」と疑問に思った方は下記の記事にて解説しています。

興味を持てる仕事の見つけ方

興味を持てる仕事の見つけ方は、『やりたくない仕事と、できる仕事を整理する』ことです。

まずは、やりたくないことを整理することで、事前に興味の持てない仕事を選択肢から外すことができます。

そして、できる仕事を整理したら、そこから現時点で1番あなたが興味ある仕事を選んでください。

ここで注意点なのですが、仕事というのは入社してみなきゃわからない点がたくさんあります。
実際に入社したら、「全然興味の持てない仕事だった」なんてことは普通にあります。

なので、確定で興味の持てる仕事につけることは100%ないです。

ですが、『やりたくない仕事と、できる仕事を整理する』ことを行えば、興味を持てる仕事に就ける可能性が上がります。

転職サイトや転職エージェントに登録

できる仕事が決まったら、転職サイトや転職エージェントに登録して、企業を探しましょう。

1人では、転職活動は不安だと思うので、転職エージェントに登録して、転職のプロと相談しながら転職活動を進めることをオススメします。

『転職が不安に感じる人は下記の記事をどうぞ』転職者のリアルな声を参考に書いた記事です。

『オススメ転職サイトと転職エージェントを紹介した記事はこちら』

最後に:興味を持てる仕事に就けば人生は楽しくなる

興味を持てない仕事を3年以上続けて感じたことがあります。

それは、興味を持てない仕事をしていると、人生を本気で楽しめなくなることです。

休日前には、テンションが上がり、休日が終わる頃にはテンションが下がる、この繰り返しなので、人生が本気で楽しめることはなかったです。

ですが、努力して興味のある仕事をしてからは、毎日が充実して、人生を本気で楽しめるようになりました。

ぶっちゃけ当たり前なことかもしれませんが、つまらないことを無理やり行っていたら、辛いだけです。

なので、本記事をきっかけに、私と同じように、興味のある仕事に出会い、人生を本気で楽しめるように努力してみてください。

本記事は以上です。
ご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次