MENU

仕事にやる気がでないから辞めたい!やる気がでないと悲鳴を上げている方へ

悩み君

仕事にやる気がでないから辞めたいな。
てか、なんで仕事にやる気がでないのかな…
仕事を辞める場合にやった方がいいこととかあるのかな?

本記事はこんな方に向けて書いています。

本記事内容
  • 仕事にやる気がでない場合はやめてた方が良い
  • 仕事にやる気がでない原因とは?
  • 仕事を辞める際にやること
  • 仕事をする上での考え方

こんにちわ。
ダテケンです。

やる気が出ない仕事を3年以上続けた経験があります。

結論、仕事にやる気がでない場合はやめた方がいいです。

なぜなら、時間がもったいないからです。

では、本記事で詳しく解説をしていきたいと思います。

本記事を読むと、仕事にやる気がでない場合にはやめた方が良いという理由がわかり、仕事を辞める際にやるべきこともわかるようになります。

本記事は4分程度で読み終わります。

目次

仕事にやる気がでない場合はやめた方が良い

もう一度繰り返しお伝えします。

仕事にやる気がでない場合はやめた方が良いです。

なぜなら、時間がもったいないからです。

やる気がでないゲームと同じ

「面白そうだな」と思って買ったゲームが、つまらなくてやる気がでないゲームだった。

このようなことを人生に一度経験したことがあると思います。

やる気の出ないゲームって、レベル上げるのもめんどくさいし、何よりやっていてつまらないと感じますよね。

これと同じ現象が仕事にもでてくると思います。

なので、昇進や昇格なんてできないし、自分の成長のために頑張ろうとも思えなくなる、というか仕事がつまらないと感じまくる。

となると、無理矢理そんな仕事を続けていても、メリットないし時間の無駄だよねって話です。

よくある質問:仕事にやる気がでなくて辞めるは甘えか?

よく、「仕事にやる気がでなくて辞めるは甘えではないか?」という人がいますが、私は甘えではないと思います。

先ほどに説明した通りで、やる気がでない仕事を無理やり続けたところであなたに得られるものは何もありません。

それで、「甘えだ」と自分に厳しくいったところで、スキル0の歳をとった人間になってしまうだけです。

それでは時間の無駄をしているだけですよね。

終身雇用が厳しくなっている時代にスキル0は危険な話

令和に入り終身雇用が厳しくなっています。

下記のツイートをご覧ください。

このように、トヨタまでもが終身雇用が厳しいと言っている時代です。

なので、スキルが0の人間は真っ先にリストラされ、再就職も厳しいという未来が待っているということです。

仕事にやる気がでない原因とは?

仕事にやる気がでない原因は大きく分けて3つあります。

下記の通りです。

・人間関係
・仕事の内容
・会社の待遇

上記の3つを深く解説していきます。

人間関係

人間関係が原因でやる気がでない場合は早めに仕事を辞めた方がいいでしょう。

なぜなら、人間関係は悪化すればするほど、ストレスで体調を崩してしまうからです。

心身ともに限界を超えてくるようになると、病気を引き起こしたり、体調を崩したりと、取り返しのつかないことになります。

体が健康でないと、仕事をすることはできません。

なので、人間関係のストレスで、病気や体調不良を起こす前に対策を取るようにしましょう。

仕事の内容

仕事の内容での原因を下記にまとめました。

・仕事の内容がつまらない
・仕事の内容に飽きた
・自分の仕事が役になっているのか実感できない
・仕事をしていて成長を感じない

上記の4つの中のどれかがあなたに当てはまっていたら、仕事の内容が原因でやる気がでていないということになります。

どうしても、仕事の内容に納得できない場合は転職を考えた方がいいかもしれません。

会社の待遇

続いて、会社の待遇での原因を下記にまとめました。

・給料が安い
・給与や報酬が上がらない
・労働時間が長い
・昇進や昇格ができない
・休日が少ない

上記の5つであなたに当てはまるものがあったら、仕事の待遇が原因でやる気が出ていないことになります。

仕事の待遇は、生活に大きく支障が出てきます。

なので、早めの行動をしないと時間が過ぎていき、いつまで経っても長い労働時間で安月給で暮らすことになってしまいます。

自分の上司が自分の未来

私が行っている、会社を辞めるかどうかを決める考え方を紹介します。

それは、自分の上司が自分の未来像だと思うことです。

例えば下記の通りです。

自分の上司が、給料に困りながら仕事をしている

つまりこの場合は、自分も将来お金に困る可能性があるということ。

自分の上司が、「仕事つまんないしやる気出ない」と言いながら、ダルそうに仕事をしている

つまりこの場合は、自分も将来文句を言いながら、ダルそうに仕事をしている可能性が高いということ。

このように、自分の上司が自分の未来だと思い、「この未来でいいのか?」と自問自答して、ダメだと感じたなら、今すぐ今の仕事を辞めるという感じでいいと思います。

仕事を辞める際にやるべきこと

「仕事を辞める」と決断した後にやるべきことは2つあります。

・やる気がでなかった原因を理解する
・転職サイトや転職エージェントを利用して対策

上記の2つです。
順番に解説します。

やる気がでなかった原因を理解する

まずは、今の仕事でやる気がでない原因を理解しましょう。

では、どのように原因を理解するのか?

それは、先ほど紹介した「仕事にやる気がでない原因とは」で理解をしてください。

人間関係なのか、それとも仕事の内容か会社の待遇なのか?

原因を理解できれば、今のやる気がでないという失敗を繰り返さなくて良くなります。

転職サイトや転職エージェントを利用して対策

次に、転職サイトや転職エージェントを利用して対策をしましょう。

なぜ、転職サイトや転職エージェントを利用した方がいいのかというと、転職をスムーズに進めることができるからです。

転職サイト

転職サイトは求人が掲載されているサイトです。

私は、「こんな求人があるんだ」程度な感じで見ていました。

なので、「とりあえず今の転職市場にどんな企業があるのか見てみたい」という方は登録して損はないです。

オススメ転職サイトはリクナビです。

求人数が日本一なので、とりあえず転職サイトはリクナビだけ登録しておけばOK。

転職エージェント

転職エージェントはキャリアアドバイザーが転職のサポートをしてくれるサービスです。

転職サイトだけだと、1人で転職活動をしなくてはいけません。

1人だと、ぶっちゃけ転職活動は大変になります。

なので、転職エージェントを利用して、転職をサポートしてもらい、「やる気がでない」と元気のない顔をして通勤している会社とおさらばして、笑顔になれる会社を探してもらいましょう。

オススメ転職エージェントをまとめました。
下記よりどうぞ。

最後に:やる気がでない仕事をしていたら人生つまらなくなる話

仕事は人生の半分の時間を占めます。

そんな仕事が「やる気がでない」という状況だと、なんのために生きているのかわからなくなり、人生がつまらなくなってしまいます。

もしかしたら、今のあなたは人生つまらないと思っているのではないでしょうか?

人生の幸福度は仕事によってだいぶ左右されることがあります。

なので、本記事をきっかけに、笑顔で働いて、人生ハッピーと思える仕事に出会いましょう。

何事も小さな一歩から。

本記事をそのまま閉じるのではなく、転職サイトや転職エージェントに登録という小さなことから始めてみてください。

本記事は以上です。
ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次